札幌でひっそり暮らす人

アラフィフの札幌での一人暮らしの様子を綴っています

人のふり見て、、停電や災害に備えなくては!

こんばんは、ヘティです。

一昨日あたりから寒さが少し和らいでいる札幌。
でも道内では大寒波に見舞われ、紋別市では停電になっているところも。

もし札幌が今停電になったら・・・・

暖を取る方法、現在の私は電気がなければどうしようもない状態だ!

現在の暖房器具
・パネルヒーター(電気)
・オイルヒーター(電気)
・灯油ヒーター(灯油+電気)※灯油契約をしていないので利用していません

の3種類。どれも電気が必須です。
停電となると極寒の中、ダウンを着て布団に包まるしかありません。

補助的になりそうなのは、
・アルミシート
・カイロ
・ガスコンロ  の3つかな。 

アルミシートは熱を逃がさないのでアルミシートをかけ、その上から上布団を掛ければ暖かそう。
あとはガスコンロを使って部屋を暖めたり、暖かいお茶を飲んだり。
これでなんとか持ちこたえられるかしら・・・

そういえばバッテリー類を全く持っていないので携帯の充電ができないなぁ、とは前から思ってました。
これは近いうちに入手しようと思います!

電灯類は懐中電灯もろうそくもあるので大丈夫。替えの単3電池もOK.

他、ガスが止まった時用にカセットコンロも持っています。カセットの備蓄は3個。
飲料水の備蓄が全くないので買わないといけないですね。

今までだと家族を守らなくちゃいけないし、元配偶者の勤める会社からの指示でいろいろ細かい規定もあり、住む場所を選ぶ時から災害マップとにらめっこし避難所もチェックしたりして家選びをしてきましたし、水や食料、薬などの備蓄もしっかりやってました。

が、今回は何となく北海道に行きつき、ただただSUUMOで見て見学した家を選んだだけで、防災については札幌は地震はほぼないから大丈夫だと防災関連はほぼ気にしていなくて、避難所がどこかも知らない状態です。

そもそも札幌市はハザードマップは転入時に配布していなくて、欲しい人は持って行ってください、みたいな感じだったような・・・

ただ知っていたとしても避難所については人口の多い都市部だと入りきらないだろうし、高齢な方やお子様連れだとかが優先されるべきだと思うので、私みたいなのは一人で何とかできるように備えておこうと思います。