札幌でひっそり暮らす人

アラフィフの札幌での一人暮らしの様子を綴っています

2022大納会 無職のアラフィフ お金の話

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと

まずはわたしの2022年 お金バージョンです。

2022年、私にとっては生涯で一番の激動の年。
もちろんお金についても。

一番大きかったのはマンションを買ったこと。
札幌とはいえ地方、かつ小さな築古マンションですので、首都圏と比べると金額的には大したことが無いですが、
それでも私にとっては生涯で一番大きな買い物でした。

ちなみにこれまでで一番大きな金額の買い物はブルガリの指輪なので・・・・

離婚前は元配偶者の好みでほぼ銀行預金。私が独身時代から持っていた投資信託が少々ある程度でした。
離婚後は不動産を買いiDecoを始め、株や為替にも振り分けました。

運用は昔ながらの3分割分散型
・預金
・不動産
・株、投資信託、FX

金額的に3等分にしているわけではないですが、分散を心がけています。
不動産の部分は不動産投資信託を購入してそちらを不動産分として扱ってます。

株はマクドナルド、三井製糖など。完ぺきに株主優待狙いです。
時々差益を狙って売り買いすることもありました。
アメリカのETFもごく少額ですが持っています。

投資信託については、資金効率は良くないと言われていますが、毎月、または3か月に一回分配金がでるもの比率が高く、株の配当を含めると現在毎月3万円程の収入。

FXについては今年は大飛躍の年。たまたま選んだメキシコペソが大当たり。
売買益もそうですが、スワップポイント(銀行で言う利息)からの利益も大きかったです。
ただ11月以降の急激な円高に対応できずに利益を減らしてしまったのが反省点。

支出については考えていたよりもずっと高額な生活費、支出額でした。
ベーシックな生活費はほぼ予想通り、食事や光熱費、共益費等で月に6,7万円。

ただ今年は引っ越しが2回、家財道具が何もない中、楽天のダイアモンド会員になれるくらい買い物しました。
それでもまだミニマリストかと疑われるような、何もない部屋ですが・・・・

不動産取得税という、よくわからない税金も払いました。
年末になって漏水での調査費用も支払いました・・・・

しかし無職にとって何より一番きついのは社会保険
そして去年より今年の方が収入が多いので、来年は自動的に健康保険料も上がります・・・

年金については今後2年まとめクレジットカード払いにしようかと思っていますが、報道などでは将来65歳までの払い込みになるようで、そうなると5年で100万円以上支出増。
完全に計算が狂ってきます。

漏水があってから家の補修や病気・ケガなどの突発的な支出も結構怖いなぁと考えだし、ミニマルに生きてゆけば配当や運用益、貯金の切り崩しで年金をもらえるまでは生きていけるという考えを見直しています。

円安も落ち着いてきたので2023年はメルカリでの小売業をゆるく復活し、週2程度のバイトをはじめるつもりです。
その2つと運用益の3本建てで、それぞれの額は小さくてもストレス小さめ、支出も収入も小さく暮らし、突発的な事は保険・貯金で対応。

夢としては億り人になりたいのですが、なかなか遠く・・・・
もちろんそれを目指して頑張りますが、一方で堅実に生きていきたいとも思っている、アラフィフ現在無職、2022年のお金の話でした。